院試:口述試験→非公式ガイダンス。

500起床。
院試もようやく今日で終わる。最後は口述試験である。昨日発表されたスケジュールによって進行していくわけだが、五十音順に実施されるため自分はかなり後ろのほうで、おそらく実施は午後である。しかし口述試験の様子を前もって聞いておくメリットがあるのと、家にいても暇なのでダベりに行こうということで830本郷出撃。
845本郷。やっぱり早すぎた。友達ほぼ全員から突っ込まれた。まあいいじゃないか。900に開始され、友達が消化するにつれ口述試験の内容が明らかになってきた。・教官がほぼ全員いてコの字型に座っている。・2〜3分で終わる。・質問内容は2個が固定。・空気読めない質問をする教官がいる、などなど。とりあえず前準備もほとんどいらない内容のようだ。午前中に口述試験が終わってしまった友達は飯の後麻雀に行ってしまった。羨ましい。自分はひたすら時間を潰して、ようやく1405に口述試験開始。内容はほぼ前もってきいたものと同じ。1407終了。
そして自分も麻雀に合流してしばらく打った後、1730より非公式ガイダンスなるものが始まるので先ほどの控え室に再集合。何があるのかなと思っていたが、何故か一人だけ個室に入れられて、個室の中にいた教官2人のうち1人が至近距離で独り言を言い始め、「多分合格すると思いますよ」的なことを口走った。これで非公式ガイダンス終了。なんだったんだろう。ちなみに合格発表は9月7日である。
その後は研究室打ち上げ。全てを水に流そうというコンセプトの流しそうめん大会である。そこで先生から「院試にはあまり関わってないからよくわからないけど、おめでとう」という言葉がかけられた。いやーまだ合格してないんですけどね。あはは。ちなみに合格発表は9月7日である。
そうめんを食い終わった後は二次会。先生と呑んだのは実は初めてだと思われる。初めのほうは、どんなにオブラートに包んで書いてもシャレにならない事態が発生しそうなことばかり話していたが、途中から麻雀の話に。近いうちに一緒に打つことになりそうだ。教官代表vs学生代表のようなマッチングもありそうだ。なかなか楽しみな企画だが、それまでにリハビリをしなければ。
2430まで呑んだ後帰還した。