UBFダブルス大会。

700起床。あまり寝起きはよくないが830立川集合なので仕方ない。今日はUBFダブルス大会@柴崎体育館だ。駒込>新宿>三鷹>立川。中央特快に乗っていたら早く着きすぎる状況だったので各停に乗り換えた。駅に到着するとそこら中ラケバだらけ。自分は布のラケットケースだけど。そして南口の集合場所へ。今日のバドパの出場者は自分のペア含め5組と少なめ。そして試合開始が遅めな2ペアを除く3ペアが集合したところで徒歩で柴崎体育館へ。
基礎打ちをして開会式をして早速17のMCの試合が入った。ファイナルまでもつれ込んだが初戦勝利おめでとう。ほどなくして17のMDの試合が入ったが苦戦しているようだ。頑張って応援せねば。すると自分たちの試合のコールが入った。被って残念。自分たちは応援が少なめの状況で試合をすることに。

1試合目。相手は初心者の1年生ペア。どうも相手は2人の中で役割分担があったらしく、片方はショートサーブしか打たないし、片方はロングサーブしか打たなかった。また、こちらがどんなサーブを打っても必ず上げてくれた。というわけで自分がサーブ→相手が上げる→しみけんがスマッシュが決まるというループにはまった。また今日は自分のサーブの調子が妙にいい。相手がロングサーブに慣れていなかっただけかも知れないけど。試合の終盤はサーブを打つだけで決まるようになった。というわけで余裕の勝利。ちなみにUBFでは初勝利だ。

自分たちの試合が終わった頃には17Dランクの試合は終わっていて、後輩は負けたようだ。残念。その後17のMCの2試合目が入ったが負けてしまった。残念だ。そして次の自分たちの試合は午後になるようなのでこのうちに飯を食べることに。午後まで試合があるとか初めてだ。そして午後に入って、自分たちの試合の前にBランクの先輩の試合が入った。拮抗していたのだが残念ながら負けてしまった。そして程なくして自分たちの試合のコールがあった。

2試合目。この頃になると応援者もかなり多くなって先ほどよりも賑やかな感じに。相手はまたも初心者の1年生ペア。向こう側の山のシード側(1年・3年のペア)が棄権したためで、よって向こうにとってはUBF初試合である。しかし先ほどの1年生ペアよりも断然強い。少なくともスマッシュは速かった気がする。1セット目途中4−8までリードされてピンチに。まともにやったら勝てないと思って自分はサーブだけに集中。するとここでもループにはまりいつの間にか11−9で1セット取ってしまった。やばい全然勝ったように思えない。しかしこれで向こうの集中力が切れたらしく、2セット目のこちらの最初のファーストで一気に6点奪取。その後も逆転されることなく11−5で勝利。最後は自分が真ん中奥に落ちるサーブを打って、相手が見逃してインして終わった。ありがとうございました。完全に場数の勝利だった。すんません。あと5セットくらいやれば俺たちは勝てなくなりますよ多分。

そして端のコートが片付けられ始め、なかなか試合が入らずに1500になった。こんな時間までまだ試合が残っているなんて今後あるのだろうか。そして1520くらいになりようやく試合のコール。山の準決勝だ。準決勝と名のつく試合に出られるだけで嬉しいな。

3試合目。相手はうってかわって4年生のペア。まだDランクにいたんですか。最初は向こうの気が抜けていたらしく点をとることができたが、向こうのスマッシュが自分側に決まりまくって苦戦。強い。っていうか俺が弱い。今までに楽な勝利を2つもあげてしまっていて気が抜けてしまっているのだ。そして1セット目は3−11で敗北。とりあえず向こうのロングサーブに対応しようということでちょっと後ろ気味に構えることにした。するとロングサーブ→自分が前に落とす→向こうがヘアピン→しみけんがプッシュという流れを作ることが出来てちょっと雰囲気が変わった。しかし結局向こうのスマッシュが相変わらず決まりまくって、4−11で敗北。うーんやはり練習不足なんだろうな。そして場数が違うと思った。結局それかよ。

これで5ペア中4ペアが敗北して、残りあとFAのペアが残っていたけど全然入らないので上から休憩かつ試合鑑賞。先ほど自分たちを破った4年生ペアは山決勝で負けていた。うちの山のレベルが低かったことが伺える。そりゃ自分たちが準決勝にいっちゃうんだから相当だな。そしてFAの試合は言わずもがなだがすごかった。先輩たちは1試合目は勝利したが2試合目の山決勝ですごく惜しい敗北をした。あれは決勝大会に行けたな、と思う。残念すぎる。

その後は反省会をした後飲み。立川で飲むのは初めてだ。場所が場所で曜日が曜日なのでほとんど試合出場者のみでの飲みになった。割り勘負けしないように酒を頼みまくってしまった。特に生酒。これはキツかった。なんとか終電は逃さずに帰還したのは翌100。