久々に通常日記。

730起床。久々によく寝られた。とりあえず今日は朝練をしたかったので駒場へ。工事中の1体へ入ってどうにかしてラケットを回収しなければいけなかったのだが、ふらっと1体へ行ってみると運良く1男が鍵を持って体育館の中に入っていくのが見えた。ラッキー。自分も便乗。ありがとうこれで練習できるよ。そしてその後2体へ行き練習。2週間ぶりのバドミントンはかなりカスっていた。そしてかなりスベった。リアルに。試合はとりあえずしたけど1男に負けまくる結果に。まぁ一過性だと思いたいな。最後は勝ったし。
その後は一食ではなく二食で14の女性陣と話しつつ勉強。実は4・5限はそれぞれ力学と数学の試験だったりして。本当は朝練とかしてる場合じゃなかったんだけど、まぁなんとかなるだろう的発想で。しかし過去問を入手したところでこの問題文読めないぞ。おそらくケータイカメラでテスト用紙を撮ったであろうそのシケプリはアナログコピーガード状態になっていた。つーか既に読めないし。しかも答えないし。勉強する意味がかなり低下した状態だったので会話中心になってしまった。4女が1男とのメールのやりとりに一喜一憂する様子が面白かった。
そして4限になってテスト。まずは力学。うおおパッと見わかんねぇ。慣性モーメント好きだなおい。ラグランジェ出るんじゃなかったのかよこのラリホーマ遣い。自分にラリホーをかけてしまったんだろうか。とはいっても慣性モーメントは1年の1学期に既習なのでごりごり解く。すると不思議と全問解けてしまった。余裕。実は長方形の慣性モーメントを求めるのに積分の計算を間違えてできなくなってしまい、究極の手段として長方形を4分割して慣性モーメントを16分の1にした後全部張り合わせてつじつまを合わせるという無茶苦茶な方法をとってしまったんだがいいのだろうか。わかる人だけわかってください。
5限は数学のテスト。数学1は微分方程式×5。しかしこれ難しいぞ。問1は完全形に見せかけて符号が逆で、問2が完全形というフェイント。そして問3は普通にわからず、問4と問5は計算が面倒くさすぎる。畜生なんだこりゃ。とりあえず問1と問3をとばして残りを解き、数学2へ。数学2はベクトル解析で、これは割りとオーソドックス。しかし途中ファッキンな問題訂正が入り受験者全員がメダパニ状態に。つーか訂正遅すぎ。本当に「訂正遅すぎ」と答案に書いて訂正前のをそのまま提出した。まぁ教官も別に訂正前でいいとは言っていたけど。そして数学1に戻って問1について考えたところ、素晴らしい着想が思い浮かび、簡単に解けてしまった。後で人に聞いてみたところ「完全微分形と勘違いした」若しくは「難しかったので飛ばした」がほとんどだったので、これは差をつける意味で大きい。4・5限総括して、(効率)=(点数)/(勉強時間)がかなり高い状態になったので満足。
その後は学連。内容は割愛。2230帰還。